世工振ニュース 1月号 第172号を掲載しました
世工振ニュース 1月号 第172号を掲載しました Read More »
日 時: 2025年2月20日(木) 12:30~17:00
見学先: ①世田谷清掃工場 世田谷区大蔵1-1-1
②世田谷区資源循環センター リセタ 世田谷区大蔵1-1-12
③株式会社サンネーム 世田谷区喜多見1-14-13
参加費: 無料
移動 : 貸切バス
集合解散:田園都市線「用賀駅」
申込方法:区のお知らせ「せたがや」・チラシ掲載のQRコードから、
またはE-mailで必要事項をご連絡ください。
1月6日(月)9:00からお電話でもご対応いたします。
E-mail: event@setagaya-ia.or.jp
必要事項:お申込代表者名・合計人数・参加者名(全員)・電話番号(日中連絡可能な番号)・住所・メールアドレス
本事業は、公益社団法人世田谷工業振興協会が、公益目的事業の一つとして実施するものであり、
区内工業事業所PRするとともに、見学を通して、世田谷のものづくりの魅力をご紹介します。
※抽選結果つきましては、
1月下旬に、お申込み代表者様へE-mailまたはお電話でご連絡いたします。
※本講演会に多大な関心をお寄せ頂き、誠にありがとうございます。
定員に達しましたので、募集を締め切らせていただきました。
たくさんのお申込ありがとうございました。
※お申し込みは、チラシに記載のQRコードからお申し込みください。
以下申込書からもお申込みできます。
日 時 : 2025年1月17日(金)午後3時~4時30分
会 場 : 三茶しゃれなあど 5階「オリオン」
(世田谷区三軒茶屋1-41-10 昭和信用金庫三軒茶屋支店ビル)
内 容 :「100年の老舗 名門『陣屋』の復活 ~女将の奮闘から新しい働き方へ~」
講 師 : 宮﨑 知子 氏 (鶴巻温泉「元湯陣屋」 代表取締役 女将)
対象者 : 世田谷区民・(公社)世田谷工業振興協会会員企業
定 員 : 60名(先着順)
【受付終了】2024年度 新春経済講演会 Read More »
※「桜新町ものづくりの魅力発見ツアー」に多大な関心をお寄せいただき、
誠にありがとうございます。
定員に達しましたので、募集を締め切りました。
たくさんのお申込ありがとうございました。
桜新町のものづくりの魅力を知っていただく事業所巡りを開催いたします。
また桜新町区民集会所では、準工業地域の歴史紹介や、ものづくりクイズコーナー等を
設けています。是非ご参加ください。
二次元コード・メール・FAXよりお申し込みをお願いいたします。
9月9日以降、抽選結果をお知らせいたします。
※受付終了※【参加者募集】桜新町ものづくりの魅力発見ツアー2024 Read More »